膝の痛みは非常に多い症状ですね。
その中でしゃがんだり特に立ち上がりの時膝が痛い
と訴える方も多いです。膝前方や後方に痛みが出ます。
本日は後方やや外側の痛みについてのご報告です。
最近は優秀な理学療法士がいろいろ教えてくれます。
今回取り上げるのは大腿二頭筋の痛みです。
立ち上がりの痛みはこのあたりです。
注意すべきは腓骨神経の滑走性障害もこのあたりです。
その他にも膝窩筋障害、外側半月板障害も鑑別が必要です。
これには注意深い診察とエコー所見が役立ちます。
肥厚し厚くなった靭帯が見えます。その下に見える大腿二頭筋は
炎症を起こしドプラーで反応が見えます。
正常側は靭帯が細いです。
別方向で見ると
靭帯の周りに水が溜まってます。下の正常側では
水は溜まっていません。
正常でも滑膜があり水腫が認められることもありますが
左右差が決め手です。そして臨床所見が一致すれば確定。
残念ながら関節内のヒアルロン酸注射は効果なし。
このように膝の痛みは関節内の軟骨がすり減ってるんだよと簡単に
言われますが全く違うことがエコーを使えばわかることも多いです。
治療は適切な理学療法、疼痛高度の場合ピンポイント注射、
大腿二頭筋のエコーガイド下リリースなどが効果を上げます。
しかし時には筋断裂を伴っていることもあり正確な診断が求められます。
膝痛にも一般的によく知られていない病態が多々あります。
注意深い診察とエコーの活用は欠かせないのではないでしょうか?
強い痛みにはリリースも必要です。
最後までお読みいただきありがとうございました。